我が愛犬(むぎちゃん♀)のかわいさを知ってほしい #1

我が愛犬(むぎちゃん♀)のかわいさを知ってほしい #1

めんこい(北海道弁)。

とにかくめんこいんだこいつ。

 

一人と一匹で暮らし始めてもうそろそろ一年が過ぎます。みそ汗です。

今回は小さい頃のむぎちゃんのお写真を皆さんと愛でたい。そんな一心で筆をとります。

 

 

2016年8月5日 福島県にて生まれました。

血統書付きの純粋な柴犬です。

 

2016年11月13日 我が家にやってくる。

元カノが「連れて帰りたい」と申されるので、「いいよ」って言っておうちに連れて帰りました。
生後三か月のむぎちゃんは、本当にちっちゃくてかわいかった。
一般的な柴犬にしては小さい方でしたので、当時女性の片手で持ち上げられるくらいでした。

 

 

当時もう一匹雑種の犬を飼っていたので、ワクチンなどを打つまで部屋を分けて生活。
最初の頃は、私の枕元にうんち💩してましたw

 

ペットショップから連れて帰ってきた当初は、非常に怖がりな性格なので部屋の隅から動こうともせず、縮こまってプルプルしていたのを今でも鮮明に思い出せます。
おしぼりを振り回してたらじゃれてきて、「やっぱ犬だなぁ」と安心した記憶もあります。

 

しばらくして、もう一方の愛犬ともご対面
終始ビビりまくっているのが写真からも伝わってきますねw

 

 

今見てもちっちゃくてかわいい。お耳がまだ子供って感じですねw

 

私が趣味でギターを弾いてたら安心して眠りについてくれました。
最初の方はビビりまくっていたんですけどw

 

 

ギターのサイズ感から見ても、どれだけ小さかったかわかりますね。めんこい。尊い。

 

今でも足の間で心地よく眠る姿は、小さなころを思い出せてなんだか涙が出ます。
動物っていいものですね。
とても落ち込んだ時、そばにいてくれるだけでいつでも笑顔になれます。

 

ごみ箱漁る癖だけは、何とかしなくてはと日々検討中です。

今回はこの辺で。また、お会いしましょう。

 

 

 

お疲れ様です。

 

 

 

 

日常ブログカテゴリの最新記事